heet’s blog

気の向くまま 思いつくママ

やさしさ紙芝居

 

紙芝居、好きでした。

 

みないですね 最近‥

 

公園でやってませんでした?

 

昭和の香り。

 

平成でもチョコチョコ

 

若いかたがやってまして。

 

絵本的な‥

 

 

総入れ歯‥読んでます?

 

絵本も大人になって

 

読み返すとイイもんですね。

 

 

 

ゲーム端末、スマホ

 

タブレット

 

現代の紙芝居‥

 

いや‥んー‥

 

でも、受け入れる。

七回目のベル

 

秋の歌繋がりでは、ないです。

 

いや、「歌」では

 

繋がってってタッタッタ!

 

 

宇多田ヒカルさま。

 

 

ナ ナ カイ メ ノ ベ ルデジュワ

 

キ ゥヲ トッタ キミィゥィイイ

 

 

神!

 

 

「なんだコレ?!」

 

ってのが最初にでた言葉。

 

スゲェ‥今聴いても

 

スベェ!(←タイプミスなのは秘密

 

 

SHOUHEIとキャバ嬢

 

ショウヘイ

天性の恵まれたバディ。

 

NO1キャバ嬢

天性の恵まれた美貌。

 

ショウヘイ

体にメスを入れながら頑張る。

 

NO1キャバ嬢

顔にメスを入れても頑張る。

 

ショウヘイ

身体が資本。

 

NO1キャバ嬢

身体がボンキュッキュ。

 

ショウヘイ

億稼ぐ。

 

NO1キャバ嬢

誕生日パーティーで億稼ぐ。

 

 

かなり一致

ラッタったぁああああー

今週のお題「秋の歌」


「秋の歌」ってことですが‥


9月頃からずっとYouTube


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 ZOMBIE de DANCE HALLOWEEN HORROR NIGHTS 


の様子見てたんです♪


そこに行って踊ってる方の


YouTube動画です。



だから、ミーの「秋の歌」は


三代目 J SOUL BROTHERS 


from EXILE TRIBE



 「ラッタったぁあああああああ」




ちなみによく見てたチャンネルは



爆釣会会長さんのチャンネル


たっくんのダンスがサイコー



ちび汰さんのチャンネル


キャストも困る踊りっぷり。

ぜひ。

歌舞く‥

 

前田慶次

 

花の慶次」読んでました。

 

織田信長も「歌舞伎モノ」では?

 

と言われてたそうですが‥

 

見たことないもんね‥

 

 

でも‥山本寛斎さん本人とか

 

ヒステリックグラマーとか

 

バリバリの時代‥

 

アレも「歌舞伎モノ」だった

 

気がするンデス。

 

 

言葉って変わっていくモノだよね

 

歌舞伎観てたら

 

「なに言ってんスカ?」

 

ってなります。古典落語

 

てやんでぇ!べらぼうめ!

 

狂言

 

くっさめ!くっさめ!

 

 

時代ごとにその「言葉」って

 

存在してました。もちろん

 

文献なり、映像で現在

 

確認できるようになりました。

 

この何十年でも

 

チョベリバ〜とか(死

 

一時的な流行り言葉は数々

 

ありました。時代とともに

 

「言葉」って変わっていくよね